
- 2022.12.15
- お知らせコーナーに、「Teamsを活用した家庭でのオンライン授業の方法」と、「オンライン授業への参加方法に関するQ&A」を掲載しました。リンクをクリックするとさいたま市立教育研究所内のページへ移動します。
- 2023.1.4
- トップページの画像及び1月の予定を更新しました。
- 2023.1.17
- 令和5年度始業式及び入学式について
- 4月10日(月)に開式いたします。
- 始業式は午前中に開式いたします。この日は特別日課3時間の予定です。(対象:2~6年生)
- 入学式は午後に開式いたします。詳細については2月3日(金)に配付する資料をご確認ください。
- なお、新1年生の児童数が大変多いため、会場内には児童一人につき保護者一名の参加となります。予めご承知おきください。
- 4月10日(月)に開式いたします。
- 2023.1.26
- 令和5年度入学にあたっての資料配付、および物品販売会について
- 就学時健康診断の際に配付したものです。他校で受診された方はこちらをご覧ください。
- 2023.1.31
- 2月号の各種おたよりを掲載しました。
- 2023.2.1
- トップページの写真、最近の活動、金管バンドの活動の様子等を掲載しました。
![]() ・学校における電話対応について(お願い) ・相談機関一覧 ・さいたま市教育委員会「教育課程特例校の特別の教育課程の編成方針について」 ・L-Gateへの接続がうまくいかない場合はこちらをお試しください。 方法1 方法2,3 ・交通遺児育成助成金のご案内 ・JAからのお知らせ |
お知らせコーナー 【教育委員会からのお知らせ】 「Teamsを活用した家庭でのオンライン授業の方法」 (さいたま市立教育研究所内のページ) 【教育委員会からのお知らせ】 「オンライン授業への参加方法に関するQ&A」 (さいたま市立教育研究所内のページ) 学校周辺道路への駐停車について 下校時、学校正門側の道路沿いに、児童のお迎え町の車が列になって駐停車されているため、一般車両の通行の妨げになっているとの苦情が地域の方々より多数寄せられています。 また、浦和東警察署からも指導がありましたので、安全面の上からも、学校周辺道路への駐停車は控えていただきますようよろしくお願いいたします。 |