学校行事

学校行事

令和7年度 6月 なかよしタイム

今年度お兄さん・お姉さん役となった4年生!2年生を楽しませるために一生懸命頑張る姿が見られました。

その他の学年の児童も、普段関わらない学年と貴重な時間を存分に満喫していました。

5月 歌唱鑑賞教室

地域で活躍されているプロの歌手2名をお招きし、素晴らしい歌を聞かせていただきました。途中、児童との掛け合いの場面もあり、みんなとても楽しそうに声を出していました。ありがとうございました。

4月 避難訓練・引き渡し訓練

大規模な地震等の災害に備え、土曜日に避難訓練及び引き渡し訓練を実施しました。今回の訓練では、まだ4月にも関わらず、ルールを守って全校児童が整然と並んで素早く非難することができました。また、保護者の皆さまには多大なるご協力をいただきました。ありがとうございました。

4月 代表委員会

本校の児童会活動を支えるリーダーが集まる代表委員会が今年度もスタートしました。1300名を超える児童一人ひとりが、この学校で楽しく活動するため、このように月に一度放課後に会議を開き、今後の活動計画を立てたり、実行したりしています。

令和7年度 入学式

今年も元気な1年生が小学校に入学しました。おめでとうございます。これからたくさん勉強して、たくさん遊びましょう!!

令和6年度 感謝の会

いつもお世話になっている交通指導員さん、防犯ボランティアさん、警備員さんをお招きして、日ごろの感謝をお伝えする会を開きました。児童会のメンバーを中心に、しっかりとご挨拶できました。また、交通指導員さんからは、「登校班は正しく歩くための練習です。自分1人でも安全に歩けるようになるために、これからもルールを守って頑張りましょう」というお話をいただきました。とてもありがたいですね。これからもよろしくお願いします!!

9月 運動委員会企画 オリンピックキャンペーン

パリオリンピックが盛り上がったこの夏に合わせて、運動委員会さんが素敵なキャンペーンを実施してくれました。どの学年の児童も「楽しかった!」「もっとやりたかった!!」と大いに盛り上がっていました。写真はアーチェリー体験です。

仮設校舎竣工式(完成式)

若葉深い初夏の候、仮設校舎竣工式が盛大に執り行われました。午前は荷物移動がありましたが、5,6年生が進んで下級生に「大丈夫?持つよ!」「あと少しだね、がんばろうね!!」と声を掛けてくれたので、計画していた時間通りに作業を終えることができました。日に日に逞しさが増す、頼りになる高学年です。式では、建設業者の方からお話をいただいたり、テープカットや鍵の引き渡し、くす玉割りをしたりして盛り上がりました。これから、大切に使っていきます!!

 

令和6年度 離任式

5月10日(金)、昨年度までお世話になった先生方と感動の再会を果たすことができました。去られた先生方がアリーナに姿を現した瞬間から児童たちの興奮は冷めず、大歓声に包まれる温かな雰囲気で離任式が始まりました。数か月ぶりにみんなで歌った「みそきたいいな」は圧巻の一言。恩師達との再会を経て、美園北小学校全員の気持ちが一つとなる有意義な時間を過ごすこしました。

トップへ